
2025年度に向けて
2024年度は、JR-Cross労組のビジョン実現に向けた「基盤づくりの年」と位置づけ、執行部や分会を中心に議論を重ね、着実に足元を固めてきました。特に、「職場づくり」の活動においては、執行部をはじめ分会役員の努力により、労使で働きがいのある職場に向けた話し合いをスタートさせることができました。
また、「組織づくり」の活動において、労働組合の組織としての在り方や組合役員の役割を見直すことで、ビジョンの実現に向けた共通の指針ができたことは、大きな一歩になりました。
しかし、私たちを取り巻く環境の変化が激しい環境下においては、これからも乗り越えていかなければならない問題や課題があります。2025年度は、これまで築きあげてきた基盤からさらに「挑戦する年」と位置づけ、活動の方向性を明確にし、着実に実践していきたいと考えています。特に、職場以外における「人づくり」の活動については、JR-Crossの仲間がより深くつながる、参加・参画した一人ひとりが成長や喜びを実感できるという活動に進化させていきます。
ビジョン策定から2年目を迎える2025年度。「心からの笑顔」の実現に向けて、仲間と共に新たな一歩を踏み出しましょう!
執行委員長 樋口北斗
■2024年度活動方針
2024年度活動方針‐ビジョン‐動画
2024年度活動方針(案)パンフレット
